弁護士紹介Our Lawyers
弁護士今井 靖博
Yasuhiro Imai経歴
- 1980(昭和55)年生まれ
 - 第二東京弁護士会所属
 - 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
 - 明治大学法科大学院修了
 - 2008年~ 弁護士登録 山田・尾﨑法律事務所勤務
 
弁護士会での所属委員会等
- 第二東京弁護士会所属
 - 高齢者・障害者財産管理センター運営委員会所属
 
講演歴
- ブラック企業と言われないための労務管理(株式会社ぐるなび)
 - 企業のリスクマネジメントの観点から考える「職場のパワーハラスメント対策」(埼玉県労働セミナー)
 - 職場のマネジメント「ハラスメント対策」~職場のパワハラ・セクハラ対策~(株式会社日東工器)
 - 管理者がおさえておくべき労務管理の基礎知識(株式会社スリオンテック)
 - 労働契約法改正の概要~法全面施行までに知っておくべきポイント~(東洋大学)
 - 大学におけるハラスメント防止に向けて~アカデミックハラスメント・ セクシュアルハラスメントの現状と対策~(東洋大学、筑波大学)
 - 管理監督者のための職場のハラスメント対策~職場のパワーハラスメント対応~(東京都労働相談情報センター)
 - キャンパスハラスメント対策(東都医療大学)
 - コンプライアンス研修(株式会社セイコウ)
 
主要著作・論文
著書
- 「あなたは『死刑』と言えますか」(プレジデント社・共著)
 
寄稿
- 「セクハラ、パワハラに対応するための実務Q&A」(労務事情1229号)
 - 「セクハラのボーダーライン」(BAN番2012年5月号)
 - 「弁護士が教えるセクハラ対策~特にグレーゾーンの取り扱い~」(メンタルヘルスマネジメント2013年2月号)
 - 「受注にあたって想定される困難事例対応と情報管理の実務」(SR2020年3月号)
 


