代表弁護士(山田 秀雄)

弁護士紹介Our Lawyers

代表弁護士山田 秀雄

Hideo Yamada

経歴

  • 1952(昭和27)年生まれ
  • 第二東京弁護士会所属
  • 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
  • 筑波大学大学院経営政策学部企業法学専攻科修了
  • 1984年 弁護士登録
  • 1992年 山田秀雄法律事務所設立
  • 2004年 山田・尾﨑法律事務所に名称変更

開業以来、一貫して企業法務,一般民事事件を中心に活動。
多数の顧問会社の法律相談・商事事件及び不動産,損害賠償,遺産事件,家事事件などの民事事件の訴訟を手がける。近時はセクシュアル・ハラスメント,パワー・ハラスメント,ストーカー,ドメスティック・バイオレンス等の分野についてリスク・マネ-ジメント(危機管理)の観点から、企業の指導にあたっている。NHK,民放をはじめ、ラジオ,テレビにコメンテーターとして出演。また、講演・著作活動の機会も多い。

弁護士会での役職及び所属学会

1.弁護士会における役職経歴(第二東京弁護士会)

  • 第二東京弁護士会会長(2014)
  • 日本弁護士連合会副会長(2014)
  • 第二東京弁護士会副会長(2001)
  • 第二東京弁護士会調査嘱託(広報誌「NIBEN Frontier」編集長)(2004~2009)
  • 犯罪被害者支援センター運営委員会委員長(2002~2004)
  • 民事介入暴力救済センタ-運営委員会委員長(1997~1999)
  • 両性の平等に関する委員会委員長(2009)
  • 日本弁護士連合会常務理事(2010)

その他

日本法律家協会関東支部支部長(2015~)
日本弁護士政治連盟常務理事(2015~)
日本弁護士連合会代議員、第二東京弁護士会常議員、人権擁護委員会、司法修習委員会の各副委員長を歴任

2.所属学会

企業法学会,被害者学会,ジェンダー法学会

大学関係

  • 桐蔭横浜大学法科大学院 非常勤講師(2005~2019)
  • 青山学院大学法科大学院 客員教授(2006~2012)

政府関係

  • 人事院事務総務局公務職場におけるセクシュアル・ハラスメント防止対策委員会委員(1998)
  • 警察庁犯罪被害者対策室犯罪被害者支援に関する検討会委員(2000)
  • 国立大学法人東北大学男女共同参画アドバイザリーボード委員(2016~)
  • 文部科学省再就職コンプライアンスチームメンバー(2019~)
  • 文部科学省コンプライアンスチームメンバー(省改革推進)(2019~)
  • 内閣府男女共同参画推進連携会議副議長(2020~2021)
  • 内閣府男女共同参画会議議員(2021~2023)
  • ISO/PC337(ジェンダー平等の推進及び実施のガイドライン)国内委員会委員(2022~)

その他

  • ヒューリック株式会社 社外取締役(2009~)
  • ライオン株式会社 社外取締役(2006~2019)
  • サトーホールディングス株式会社 社外取締役(2015~)
  • 株式会社西武ライオンズ 社外監査役(2011~2014)
  • 株式会社ミクニ 社外監査役(2007 ~2014)
  • 石井食品株式会社 社外監査役(2007~ 2014)
  • 太洋化学工業株式会社 社外監査役(1998~)
  • (公財)橘秋子記念財団 理事長(2015~)
  • 株式会社ミクニ 社外取締役(2016~)
  • (公財)日本サッカー協会 (JFA) 裁定委員会委員(2018~)
  • 吉本興業ホールディングス株式会社 社外取締役(2023~)

主要著書・論文

論文

  • 「懲罰的損害賠償論-PL法施行に関連して」(企業法学)
  • 「最近における刑事弁護修習の問題点」(自由と正義)
  • 「動産売買先取り特権と集合動産譲渡担保の優劣」(N.B.L.)
  • 「抵当不動産の処分と詐害行為取消権」(N.B.L.)
  • 「実践リ-ガル・リスク・マネ-ジメント」(N.B.L.に20回連載共著)

著書

  • 「新借地借家法改正のポイント」(ぎょうせい 共著)
  • 「企業人のためのセクハラ講座」(プレジデント社)
  • 「企業のセクハラ対策最前線」(ジャパン・ミックス社)
  • 「セクハラ防止ガイドブック」(日経連出版部編 共著)
  • 「セクシュアル・ハラスメント対策」(日本経済新聞社 共著)
  • 「ストーカー完全撃退ハンドブック」(扶桑社 共著)
  • 「Q&Aセクシュアル・ハラスメント ストーカー規制法解説」(三省堂)
  • 「Q&Aドメスティック・バイオレンス法 児童虐待防止法解説」(三省堂)
  • 「女は男のそれをなぜセクハラと呼ぶか」(角川書店)
  • 「Q&A社員の問題行動」対応の法律知識(日経文庫)
  • 「もう、貴方はいりません」(角川書店)
  • 「弁護士が教えるセクハラ対策ルールブック」(日本経済新聞出版社 共著)
  • 「企業承継の実務と対策」(第一法規 共著)
  • 「あなたは『死刑』と言えますか」(プレジデント社 共著)
  • 「第三者委員会実務マニュアル」(創耕舎 共著)keisaiyou
  • 日経ビデオ「セクシュアル・ハラスメント」監修
  • 日経ビデオ「セクシュアル・ハラスメント対応」監修
  • 日経ビデオ「改正均等法とセクシュアル・ハラスメント」監修
  • 日経ビデオ「職場のセクシュアル・ハラスメント」監修
  • 日経ビデオ「社内ストーカー・対応のポイント」監修
  • 日経ビデオ「忙しい「現場」のためのセクシュアル・ハラスメント対策」監修
  • 日経ビデオ「判例・事例から学ぶ セクハラ・グレーゾーン」監修
  • 日経ビデオ「改正均等法とセクハラ早わかり」監修
  • 日経ビデオ「職場で起こるハラスメント対策の基礎知識」監修
  • 日経ビデオ「セクシャル・ハラスメント対策シリーズ」全3巻 監修
  • 日経ビデオ「マタニティーハラスメント」全2巻 監修
  • 日経ビデオ「ハラスメント対策は「初期対応力」で決まる!」全2巻 監修